11月11日(日)
今日は朝から雨
我が家の薪ストーブにも火が入りました。
ストーブを使う前には準備がいっぱい在ります。
昨日は薪を買いに行きました。
薪と言っても薪を作った後の切れ端を買ってきます。
薪を作っている工場まで買いに行きました。我が家から30km位離れています。
我が家で一番大きい車(それでも、フィットです)で出かけて、350㎏買って来ました。
この切れ端は1㎏が33円です。去年より5円値上がりでした。
来年も5円の値上げを言われてしまいました。これ位買って来ると自分で作った薪と合わせて来年の春まで大丈夫です。ここの切れ端は広葉樹で長く燃えてくれます。針葉樹の木はすぐに燃え尽きてしまいます。やっぱり切れ端はありがたい。
これまでに薪置き場を作って、ログハウスの梱包材もストーブで使える長さに切って蓄える。
新聞を使ってペーパーログも120個作りました。
火を着ける時にはペーパーログが大活躍します。しかも、長く燃えてくれます。
これでやっと薪ストーブを楽しむ事が出来ます。
興味があったら薪ストーブを楽しみに来て下さい。
広告